トイレに必要な器具をオールインワンでパッケージし、収納スペースを生かすことで、シンプルでデザイン性の高いトイレを実現したシステムトイレです。
一見、タンクレストイレのように見えるレストパルですが、便器背面のキャビネット部にタンクを隠し、スリムでスタイリッシュなのに大容量の収納を確保できます。
壁排水の特殊な場合を除き、便器後ろのキャビネットが、
間口いっぱいにピッタリと納まります。
(トイレの間口が750mm以下の場合は設置ができません)

「I型」「L型」の違いは
サイドカウンターの有無で、
それぞれの形状から
その名がつけられています。
「ほっとハウス」では、間口に余裕があれば断然「L型」をおすすめ
しております。収納スペースはもちろんですが、高級感のある
見た目が、ワンランク上のトイレ空間を演出してくれます。
また、室内に手洗いを設置される場合、便器上部の手洗いですと、
タオルまで距離ができ、便蓋や床を濡らしてしまうことがありますが、
L型なら独立した手洗いでそんな心配もご無用です。
- 高齢の方からお子様まで使いやすい!室内手洗器
- 使用後に立ちあがって振り向くことなく使用できますし、設置位置が低くお子様でも手が届き、しっかりと手を洗うことができます。
- 石鹸が使えます
- 別置きの手洗いなら、水はねも少なく石鹸やハンドソープも利用できます。
- お湯も使えます
- オプションの電気温水器つきを選べば、冬の寒い季節の手洗いも、お掃除もあたたかで、しっかりと清潔に保つことができます。

ただし、「L型」の設置には注意も必要です。間口の狭いトイレに設置しようとすると、便器とカウンターが近付きすぎて、圧迫感があります。(間口820mm以上を推奨しております)
また、奥行にもある程度の余裕が必要です。カウンターは、トイレ室内の奥行きに合せてカットして設置するため、狭い場合、紙巻き器の設置位置が手前すぎて、使用しづらい場合があります。
もちろん、オシャレなカウンターが付く分、お掃除する場所も増えてしまいます。
「I型」でも十分な収納スペースは確保できますので、ご自宅に最適なタイプをお選びください!
収納面で選ぶなら…

L型は手洗い下にも収納があり手洗いがカウンターにあるため、便器後ろのキャビネットが、フルに収納として使えます。

- 大便器キャビネット
-
トイレットペーパー12個をそのまま収納できてとっても便利。
(まるごと収納タイプのみ)
I型の便器後ろキャビネットに手洗いを設置した場合、上部の収納スペースが手洗いに奪われてしまいます。
これを理由に「L型」にされる方もいらっしゃいます。ここはタイプ選びのポイントになりますね。
限られたスペースを有効に活用するために、便利な収納が隠れています。
- 大便器キャビネット
- 両脇かのデッドスペースを活かせるので、見せたくないものもすっきり納まります。
- 手洗器キャビネット
- 手洗器下にも収納をご用意。頻繁に出し入れするものは、ここに入れれば便利です。
- ※写真はMサイズ
- ※L型のみ
- 手元収納
- 座ったままでも手の届く位置にあるので、必要なものをすぐに取り出せます。
- ※L型のみ(オプション)
- 足元ダクトBOX
- カウンター下にぴったり納めました。見た目もすっきり、清潔にトイレを保ちます。
- ※手洗器キャビネット横に設置できます。
- ※L型のみ(オプション)
L型の場合は手洗器の種類を、I型の場合は手洗器の有無を選びます。
-
(奥行き1600サイズ
フリーカット対応)
※手洗器は便器洗浄時のみ
使用できます。 -
(奥行き1600サイズ
フリーカット対応)
※手洗器は便器洗浄時のみ
使用できます。
-
※手洗器は便器洗浄時のみ
使用できます。 -
手洗器なし
手洗器は、設置場所を左右から選ぶことができます。
L型はカウンター自体の設置場所を選ぶことになります。


キャビネットには、収納量により数タイプが用意されています。
L型・I型共通して便器の後ろのキャビネットを収納量を参考にして選んでください。
L型の背面収納例
- まるごと収納タイプ
-
抜群の収納力。12個のペーパーが
まるごと収納できます。

※レストパルのI型手洗器ありのタイプには、
まるごと収納タイプの品揃えはありません。

- スリム収納タイプ
-
奥行きを抑えているので、
限りある空間でもしっかり収納。

※レストパルの壁排水タイプには、
スリム収納タイプの品揃えはありません。

- 収納タイプ
-
高さを抑えたキャビネットで、
限りある空間でもしっかり収納。

※レストパルの床排水I型手洗器あり、および、
レストパルの壁排水タイプのみの品揃えです。


L型の手洗器下収納例
- Mサイズ
-
美しい独立型のボウルデザイン。
奥行きがあって収納もたっぷり。

※Mサイズの場合、間口780mm以上必要です。


- Sサイズ
-
奥行きを抑えたスリムタイプ手洗器。
省スペースにかしこく収納。



収納量は以下の寸法で設定しています。(単位mm)※以下の条件以外の場合、収納量が変わる場合があります。
- ○トイレットペーパー(12ロール):幅220×奥行220×高さ345
- ○トイレットペーパー:外径110×高さ116
- ○生理用品:幅170×奥行80×高さ140
- ○お掃除シート:幅160×奥行126×高さ72
- ○洗剤:外径66×高さ245
- ○トイレット:幅95×奥行100×高さ158
- ○トイレブラシ:幅110×奥行80×高さ355
- (TOTO設定数値)

レストパルには、TOTOウォシュレットの最上位モデル「アプリコット」が搭載されています。
アプリコットには、機能により数タイプのラインナップがあります。
レストパルでは、「F3AW」「F3A」「F2A」「F1A」の4種類から選ぶことが出来ます。
お好みに合わせてグレードをお選びください。

- 手洗器の水栓(蛇口)
- 選択のポイントになる3タイプの違いは、お湯が使える電気温水器つき自動水栓、センサーで水を出す自動水栓、ハンドル式の手動水栓です。
-
- 紙巻器
-
ペーパーカットがメタル製か樹脂製の違いがあります。
-
「I型」の場合は、紙巻き上にカウンターが付属しています。このカウンターは、手をついて体を支えることができるように、600Nに耐えれるように設計されています。
- タオル掛け
-
タオル掛けは、「壁取付けタイプ」「手洗い器下取り付けタイプ」からお選びいただけます。当然必要がない場合、設置しないという選択肢もございます。
- 手すり
-
手すりは「素材」と「長さ」からお選びいただけます。
- 化粧鏡
-
化粧鏡の有無、フレームタイプからお選びいただけます。
- 便器カラー
- キャビネットカラー